関口達也税理士事務所

関口達也税理士事務所は開業、起業、会社設立と不動産経営に強い札幌市中央区の税理士事務所です。ITに精通した30代の税理士(=不動産投資家)が100%顧問先の応対をします。

「創業融資・融資」の記事一覧

【低金利で借換・一括返済もOK】コロナ融資を解説!~よくあるご質問に全て答えます~

コロナ融資の申請期限がまたまた延長されましたので、コロナ融資の概要とおすすめしている理由、 そしてよくあるご質問内容等を記事にしました。 融資に興味がある方は、是非参考にしてみてください。 コロナ融資の概要について コロ […]

札幌で創業融資を申し込むタイミングと申込金額について

創業時はリスクを少なくお金を借りるいい機会です。 手元資金を潤沢にすることにより、本業に集中し、最高のスタートをきりましょう。 関口達也税理士事務所では起業・開業のお客様をメインとしておりますが、 お客様とお話しする中で […]

創業融資の審査のポイントについて~公庫~

開業・創業支援に力を入れている税理士として、日本政策金融公庫(以下、公庫)の創業融資サポートをする機会が多く、また公庫の融資担当者とお話をする中で分かった審査のポイントをまとめました。 公庫の創業融資は一度審査に落ちると […]

コロナ融資の活用について

概要 不動産投資家であっても新型コロナの影響により前年比で5%以上売上が減少していれば、日本政策金融公庫による「新型コロナ感染症特別貸付」を利用することができます。 「新型コロナ感染症特別貸付」は要件を満たせば中小企業基 […]

起業家に知ってほしい!!銀行評価について~札幌の税理士~

起業、開業した小規模事業者・小規模法人の経営者向けに銀行評価について記載します。低金利で十分な融資を受けることは企業の持続的な成長のために欠かせない要素であることが多いです。経営者の方は銀行の評価方法の基本=ルールを知る […]

日本政策金融公庫と保証協会での創業融資の比較~札幌の税理士~

日本政策金融公庫と保証協会による創業融資の比較をします。 これから起業する方にあらかじめ申し上げると、審査のハードルは保証協会のほうが低く、融資が下りるまでの時間は公庫のほうが早く、実質負担は公庫のほうが少なくなることが […]

創業融資について~札幌の税理士~

創業融資には、①日本政策金融公庫、②信用保証協会による融資があります。 ここでは、両者の簡単な説明をおこないます。 日本政策金融公庫と信用保証協会による創業融資の共通点 起業家でも融資を受けられる 正社員のサラリーマンは […]